- 説明
いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。 鎌倉の老舗コーヒー店「アジア商会」さんの自家焙煎有機コーヒー(ティアラ)は、多くのリピーターさんを抱えるツリープストア人気のコーヒーです。コーヒーの絶妙な苦みと酸味がクッキーの塩味とメープルの風味を引きたてます。 各種イベントのお手土産など、カジュアルなシーンで好評です。 |
潮風のこみちクッキーは、厳選した材料を用い鎌倉の工房「alohas foods lab.」で製造されたオリジナルレシピのクッキーです。 白砂糖や卵、乳製品など動物性原料不使用。保存料、膨張剤、香料など一切の食品添加物を使用しておりません。
商品情報
名称 | 焼菓子と有機コーヒーのセット |
容量 | クッキー5枚入、有機コーヒー100g |
製造者 | クッキー alohas foods lab.、コーヒー アジア商会 |
原材料 | ◎クッキー 小麦粉(国内製造)、菜種油、メープルシュガー、アーモンドパウダー、有機豆乳(大豆含む)、本葛粉、有機アーモンド、有機ヘーゼルナッツ、塩 ◎コーヒー 有機コーヒー |
消費期限 | 製造日から30日 |
保存方法 | 直射日光を避け常温で保存してください。 |
配送方法 | 常温便(ほかに冷蔵便を購入の場合は冷蔵便でお届けします) |
パッケージサイズ | ◎cm×◎cm×◎cm |
アレルゲン情報
本品の原材料には下表の ■ で塗られたアレルギー物質が含まれています。 アレルゲン情報は、食品衛生法で義務付けられた特定原材料7品目と表示が推奨されている20品目の合計27品目について掲載しています。小麦 | そば | 卵 | 乳成分 | 落花生 | エビ | カニ |
牛肉 | いか | さけ | さば | いくら | アワビ | 大豆 |
くるみ | ごま | 松茸 | りんご | オレンジ | バナナ | もも |
豚肉 | 鶏肉 | やまいも | カシューナッツ | キウイ | ゼラチン | - |
◎ギフトラッピングイメージ

オリジナルギフトカードをご用意いたします。モノトーンのシンプルなカードでお気持ちをお伝えします。カートの通信欄にご希望のメッセージを入力してください。
熨斗をかけた包装(外のし・内のし)

再生紙を利用したクラフト紙のギフトボックスを使用し、のしと包装紙を組み合わせます。外のしと内のしをお選びください。
◎アジア商会様と有機コーヒー「ティアラ」のご紹介
宝冠という名のコーヒー 「ティアラ”」はペルーのロレト州とアマゾナス州にまたがるアマゾン川の源流に位置するポトレリリョスのマラニョン渓谷にて栽培されている複数品種の豆をブレンドして焙煎しています。当地は標高1500〜1700mの高地で、寒暖の差が激しいためコーヒーの実が引き締まり、甘味が強く、刺激のない柔らかい味を醸し出す最高級品です。この辺りはプレ・インカのシカン(SCAN)文化の栄えたところで化学肥料、農薬等を一切使用しない昔ながらの有機栽培にてコーヒーは育まれ、じっくりと時間をかけて天日乾燥しています。
アジア商会様は、大正時代創業の老舗のコーヒー豆自家焙煎と輸入加工食品の専門店。鎌倉由比ヶ浜の工房で毎日のようにコーヒーを独自に焙煎し、店頭で新鮮なコーヒー豆を販売しており、鎌倉市内はもちろん、鎌倉市外からも買い物客が集まる人気店です。
◎潮風のこみちクッキーの紹介
潮風のこみちクッキーは、厳選した材料を使い鎌倉由比ガ浜の工房「alohas foods lab.」で製造されたオリジナルレシピのクッキーです。2008年11月の販売開始以来、多くのお客様にご支持いただいている当店人気ナンバーワンの商品です。
白砂糖や卵・乳製品などの動物性原材料を使わず、日本の小麦と世界中から集めた厳選した材料を用い職人たちが工房で焼いています。
表面には、天日干しのお塩の結晶がほんの少し。これが、メープルシュガーの甘さをよりいっそう引き立ててくれます。
ざくり、ざくりとした生地とナッツの食感とともに、お口の中に美味しさが広がります。
◎卵、乳製品、食品添加物不使用というユニークなクッキー。
甘味料には白砂糖の10倍も高価なメープルシュガーを使っています。
潮風のこみちクッキーは、ヴィーガンやマクロビオティックの食生活をされる方、卵や乳アレルギーがある方にはもちろんですが、 美味しいクッキーが好きな方にも好評です。 使用する原材料は日本の小麦粉を中心に、オーガニックのアーモンドやヘーゼルナッツ、くるみなどを厳選し使用しております。また健康への配慮から白砂糖を使わずに、その白砂糖の10倍も高価で香り豊かなメープルシュガーだけを甘味料として惜しげも無く使っています。

◎歴史的な禅の町、鎌倉生まれ、鎌倉育ち。
PRODUCTS OF ZEN TOWN KAMAKURA.
鎌倉は日本を代表する歴史的な町です。1190年頃から1330年頃までの約150年は鎌倉幕府が古の日本を治めていました。
当時の武家政権のもと、大陸から招かれた栄西和尚が広めたのが禅宗です。鎌倉五山と呼ばれる5つの大きな禅の寺が栄えていました。 現在でも多くの僧が鎌倉のお寺で修行に励んでいます。
禅宗など仏教の食事として知られているのが、精進料理です。
精進料理は肉類など動物性の材料を使わず、穀物、豆類、野菜など植物性だけの材料で料理された食事のことをいいます。
動物性の材料を用いずに、質素ながらも滋味あふれる美味しい精進料理は現代にも受け継がれています。
この潮風のこみちクッキーもまた、卵や乳製品など動物性の原材料を使用せずに美味しさを追求しています。
最近は、鎌倉のお土産品として、多くの観光客よりご支持をいただいております。

◎小さな工房「alohas foods lab.」で原材料を厳選して製造しています。
CRAFTな製品ゆえ、大量生産できません。すぐにお届けできない場合もございます。
私たちは2006年より鎌倉市由比ヶ浜の小さな工房で、卵や乳製品、白砂糖を使わずに美味しいケーキやクッキーなどを作り続けています。できるだけ機械に頼らずに、職人(アーティシャン)たちが手作りで製造を続けてきました。
高価な原材料を使用し、また保存料は使わないため、毎週毎週、製造量を調整して販売しております。
売り切れでお届けに時間がかかるなどご迷惑をおかけすることもありますが、どうぞご理解ください。
このページの先頭へ |